忍者ブログ

Macの専門家

様々なソフトウェアやアプリケーションをまとめてご紹介します。

2017年夏に発表されるスマホおすすめ|2017夏モデル最新情報、発売日、価格など

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

2017年夏に発表されるスマホおすすめ|2017夏モデル最新情報、発売日、価格など

2016年、どんな新しいデバイスを購入するつもりか?それとも今夏に発表する新しいデバイスにどんな新機能を搭載しているのか。もしそういうことに興味を持ったら、こちらの情報はお役に立てると思う。以下は夏に発表されるスマホに関する情報をまとめて、ご参考ください。

機種変更ヒント集:2017夏モデルおすすめランキング

2017夏モデルTOP1:サムスンGalaxy S8/S8+(6月8日発売)

サムスンがニュヨークのイベント Unpacked 2017に合わせて発表され、2017夏モデルとして発売(ドコモ・auは6月8日より発売開始);

ディスプレイのアスペクト比が18.5 : 9と達する。標準的なスマートフォンの16 : 9に比べて縦長で、より多くの情報を表示できる;

プロセッサはクアルコムのSnapdragon 835(2.3GHz 4コア+1.7GHz4コア)、RAMは4GB、ストレージ容量は64GB、microSDXC(最大256GB)を搭載し、処理能力が高まり、パフォーマンスを最大限に発揮;

Galaxy S8には5.8インチと6.2インチの2モデルが用意され、両モデルの解像度は2960×1440;

防水(IP58)・防塵(IP6X)、及び指紋・虹彩・顔認証にも対応;

Galaxy S8が149×68×8.0mm 150g、Galaxy S8+が160×73×8.1mm 173g;

予約ユーザー全員にGear VRプレゼント;

サムスンGalaxy S8 Galaxy S7違いはどこ?機種変更ならどっち?

2017夏モデルTOP2:ソニーのフラグシップスマートフォンXperia XZs(5月26日発売)

5.2インチ フルHD液晶ディスプレイを搭載し、本体サイズは146×72×8.1mm、重さは161g;

Snapdrgaon 820プロセッサ、4GB RAM搭載で、処理速度が想像以上早い;

デザインもXperia XZから共通で変わり映えしなくて、カメラ部分の印象的な変化は、背面カメラのレンズ部分の出っ張りである;

カラバリも4色展開と自由に選べる;

メインカメラ:1920万画素、サブカメラ:1320万画素;

IPX5/IPX8防水;

32GB/外部メモリ256GB;

2017 Xperia新型フラッグシップモデルスペック、機能、発売日

2017夏モデルTOP3:HTC U11(6月下旬以降発売)

最大な特徴は、モバイルVR端末「LINK」とつなぐことで、高解像度で高い品質のVRを気軽に楽しめる;

アメイジングシルバー、サファイアブルー、アイスホワイト、ブリリアントブラック4色が展開される;

外側カメラは約1,200万画素で、内側カメラは約1,600万画素。大きな進化点は、インカメラの性能が大幅に強化されているのと、イヤホンジャックが廃止され「USB Type C」に一本化されている点;

光学スペクトル・ハイブリッドカラー技術を採用し、光を反射して光沢のある鮮やかなカラーデザインで、他の2017スマホ夏モデルと比べてみると、HTC U11は特別だと思う;

HTC Uソニック・ハイレゾ機能を搭載し、人によって耳の構造や聞こえ方が違う音質を、音の反響から個人の耳の中の形に合わせて最適化できる;

2017夏モデルTOP4::AQUOS R(7月上旬以降発売)

2017年AQUOSのフラッグシップモデルとして発表される;

最大な特徴は、光沢感のあるボディで握りやすさと薄さを両立させる点;

2560x1440ピクセルになり、応答性能も60Hzから120Hzになる;

カメラについて、メインは22.6MP。画角90度(22mmレンズ)、広角撮影対応。F1.9での広角なので明るく、奥行き感があるとのこと。インカメラは16.3MP。こちらも広角23mmである;

感情豊かに話しかけてくれる人工知能「エモパー」がさらに進化。行動や習慣を学習し、未来の予定や時期にあわせてやるべきこと (ToDo) を提案;

残像を抑えてなめらかに表示する120Hz駆動ハイスピードIGZO液晶ディスプレイを搭載;

2017夏モデルTOP5::TORQUE(6月下旬以降発売)

シャープが、夏商戦に向けた、スマホのフラッグシップモデルを発表し、各社ともに6月中旬に予約開始、7月上旬に発売される予定;

「Snapdragon 835」CPU、4GBのRAMを搭載することで、2017夏モデルランキングでは処理能力は最高レベルと達する;

防水/防塵の保護等級も、防水(IPX5/8)、防塵(IP6X)となっていて、水没に対する保護機能では、連続的に水中に置いても有害な影響がないという最高ランクの防水性能となっている;

多層膜構造の背面パネルを採用しながら、鏡面仕上げのアルミフレームにより高級感のあるデザインとなっている;

広角幅135°のスーパーワイドアクションカメラ搭載とアクションオーバーレイ機能により、躍動感のあるアクティビティや、眼前に広がる雄大な自然も、思いのままに撮影可能;

2017夏モデルTOP6::MARVERA(8月上旬以降発売)

京セラ製の2017スマホ夏モデルで、約1,300万画素の高画質カメラを搭載する他、ピント合わせが速い「像面位相差オートフォーカス」、及び明るさを自動的に補正する「オートダイナミックレンジ補正」機能も備えて、素早くキレイに写真を撮影することができる;

1700mAhの大容量バッテリを搭載することも最大な特徴;

480×856のFWVGA表示に対応する約3.4インチのディスプレイを備えた折りたたみ型ボディで、使い勝手がいい;

ケータイにEメールやLINEで届いた写真を、テレビの大きな画面に映して家族と一緒に楽しむことができる「テレビde写真」に対応しており、家族の新しいコミュニケーションをサポート;

8月中旬以降に発売予定;

他の2017スマホ夏モデルおすすめ

上記の夏に発表されるスマホおすすめ以外、Xperia XZ Premium SO-04J(6月下旬発売)、Galaxy Feel SC-04J(6月中旬発売)、Qua phone QX(7月上旬以降発売)、かんたんケータイ KYF36(8月上旬以降発売)、au HOME(7月下旬発売)、Disney Mobile on docomo DM-01J(7月発売)、dtab Compact d-01J(5月25日発売)などとった2017夏モデルも発売される見込み。

カメラ機能、防水・防塵機能に気になる方は、XperiaかGalaxyかTORQUEの方がおすすめ。デザイン、バッテリーなどの項目に気になる方は、他のモデルを選ぶ。夏モデル比較表を見ながら、最適なスマートフォンを選ぶ。

記事全文はこちら>>

 

人気スマホランキング2017年版|2017年内に発売予定のスマホTOP8

優れたiPhone動画DVD焼くソフトおすすめ

スマホやタブレットにダウンロードしてオフラインでも視聴できるアプリおすすめ

定番夏歌総合ランキング|懐かしい初夏ソング・サマーソングベスト10

機種変更ヒント集:2017夏モデルおすすめランキング

 

新しいスマートフォンを持ち運びながら、今流行っているDVD(君の名は、シンゴジラ、ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー、美女と野獣など)を視聴したい方は、MacX DVD Ripper Proはおすすめ。このソフトはDVDリッピングに特化され、あらゆるDVDディスクをXperia/Galaxy/ARROWS/AQUOS/HTC/Huawei/iPhone/iPadに取り込んだり、MP4, MOV, H.264, M4V, MKV, FLVなどフォーマットに変換したりして、お使いのスマートフォン/タブレットを持ち運びながら、気に入りのDVD映画を視聴できる。

PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R